-
営業・勧誘
サワダという女性から。
助成金が減額になる企業が多いから代表につなげと言われました。そもそもなんの助成金?
-
営業・勧誘
使用しているNTTの回線の診断?代表者立ち会いのもと、使用しているパソコンを確認したいので、訪問日を決めたいとの事でした。他の事業者はほとんど訪問させてもらっている、との事でしたが、一旦に管理者に確認すると伝えて着信拒否にしました。
-
営業・勧誘
不安を煽った営業電話がかかってきました。NTTからの注意喚起だったらNTTから直接連絡が来るはず。代理店のものが伺うというお知らせもありません。NTT職員と一緒に回ってる?仮に本当だとしても代理店はボランティアでは無いので点検だけで帰るわけないでしょ。不都合ないのでお断りしました。
-
その他
しつこい迷惑営業電話
-
営業・勧誘
NTT特約店を名乗る営業電話?詐欺?
先日もお電話しました・・・と比較的若い女性であることを思わせる声。
嘘だね。先日も電話してたなら着信拒否してるはずだから繋がらないよ(笑)
-
営業・勧誘
㈱テレマーカー、NTTの特約店で、パソコンのセキュリティの関係で社長様はいらっしゃるか?と山本という女性の方からお電話でした。うちの会社は基本居留守を使うので、かけてこられても一生社長は不在なのです。
-
その他
2020年10月14日 行政指導
総務省は10月14日、法人向けに光回線サービスを販売しているテレ・マーカー(北海道札幌市)の販売代理店が大手通信事業者などを装ってサービスへの勧誘を行っていたとして行政指導を行ったと発表した。
-
営業・勧誘
テレマーカーの営業
迷惑拒否リスト行き
-
営業・勧誘
しつこいので無視していますがそれでもくるので着信拒否にしています。
-
営業・勧誘
無料セキュリティ診断といっていた。
新しいウイルスが流行っているとあおってくる。
NTTの代理店との事だがここから何か買う気はない。
-
ワン切り・無言
電話履歴にも乗らないで不在着信通知される。究極のワン切り!
-
営業・勧誘
テレマーカーと名乗った。
「黄色い封筒が届いているはずだか、見てくれたか」とのこと。
確かにあったが、中身はセキュリティー対策で無駄な出費を煽るチラシと、「NTTのお墨付きをもらっています」というチラシ(偽造の可能性あり)だけだった。
ああ、これは、いつもの勧誘だな、と思って、「社長は出張で留守にしています、コロナで帰れません」と言って撃退した。
-
営業・勧誘
何回も掛けてきて断ってもしつこい。嫌がらせなのかくらい悪質
-
営業・勧誘
テレマーカー 迷惑営業電話
本当にしつこい
-
営業・勧誘
テレマーカー
定期的に掛かってきます。迷惑。
(履歴を見ると、昨年も何回かかかってきているようです。毎回、社名を聞いただけですぐ切ってるのに、よくもまあ何度もかけてくるなぁとしつこさに感心。)
-
その他
NTTの営業所ではなく、ただの代理店の折売りです。
-
営業・勧誘
NTTの営業所が次々無くなってるんだって!
フレッツでランサムウェアが徘徊してて危ないらしい。リモートで入らせて貰った上で、セキュリティチェックをしてくれるそうな・・・
知らんかったわ〜。うちはアナログ電話とNURO光なんで該当する筈ない。そもそも訳の分からん連中をリモートアシストなんかでネットワーク内に入れるかよ。人間系でガバガバやんけ。詳しく聞いたら「UTMの売り込みがした」いらしい。
今時、UTMってなぁ・・・笑ってしまう。
悪質代理店で間違いなし、絶対に入れてはいけない会社です。
-
営業・勧誘
テレマーカー、本当にしつこいです。しかも過去に総務省にから厳重注意受けてる会社ですし、信用できません。
会社様にとって大切な内容ですので社長におつなぎ頂きたいとの事。内容もわからないまま、社長になんて簡単に電話繋げません!そんなに甘くない!法人をばかにしすぎ、
不躾だと思います。業務妨害です。
-
営業・勧誘
本当にNTTの代理店から連絡来ない様に
申し出てるのに来るってどういう事?
NTTさんちゃんと管理してください。
-
営業・勧誘
NTTの特約店とか言ってました。
-
その他
NTT代理店、セキュリティに関すること、注意喚起が出ていて近くを回っているとのこと。
「インターネット関連は取引先に一括しているんだけど?(注意喚起出てるんならそっちから連絡こないのおかしいよね?)」遠回しに言っても通じませんでした。
-
営業・勧誘
NTTの人と一緒にセキュリティの検査でパソコンなどの機器に侵入したウィルスが無いか調べさせてほしいとのこと。NTTを名乗ってくるなんて本当に勘弁してほしい。こんな電話ばっかりで業務に支障をきたしている。NTTなんとかして!!!!!!!!
-
営業・勧誘
そちらの地域で迷惑営業電話の苦情が多いため、対策としてという話から、何故かPCウィルスの発信源になってしまう可能性があるので訪問して対策したい。いつならお伺いできるか?という話になり…。よくある詐欺商法でしかない。
-
営業・勧誘
先月話した。ルーター設置の件で事前にアポ取りたいから代表を出せと言われました。迷惑営業電話です。
-
営業・勧誘
若い女性の声で、「お仕事で使われているインターネットの件でNTTと一緒にお近くの会社を回っています。大事なお話しなのでご代表の方をお願いします」と、拙いセリフでかけて来ました。代表者にしか話せないと(笑)
「今時、代表に直接でしか話せない内容なんていかにも怪しいお電話は取り次がない事にしていますので、お繋ぎ出来ません」と返答したら、「あ。そうなんですね。ではまた宜しくお願いします」と意味不明な返しww
こちらよりも先にガチャンと切られました。電話の向こうでは複数の男性が電話を掛けているような声がしていました。
物凄く、いや、間違いなく怪しい電話です!
-
嫌がらせ
怖い声で、ひたすら代表を出せと、言ってくる、話につじつまが合わないので、突っ込むと、もしもーし、と言って、ガチャっと切ってしまいます。
-
営業・勧誘
しつこく電話が来る
株式会社テレマーカー NTT代理店と名乗りテレワークのセキュリティに関するお知らせと言うのでわかりましたきり、迷惑電話に登録
-
ワン切り・無言
前にも何度か電話があった。
今度はワン切された。
しつこい。
-
営業・勧誘
株式会社テレマーカー
NTT代理店と名乗り、以前も電話したと粘ってきます。
どんなに断っても断っても断ってもしつこく話続けてきますので話が途中でも切ってしまうことをお勧めします。
-
営業・勧誘
若い女の子から、テレマーカー NTT代理店と名乗り、セキュリティに関することでNTTの職員と2名で訪問したいと言ってくる。こちらから突っ込んで聞くとあたふたして会話を終わろうとする。
-
営業・勧誘
株式会社テレマーカー NTT代理店と名乗りテレワークのセキュリティに関するお知らせ。代表を出せと言われる。迷惑です。
-
営業・勧誘
NTTの代理店だと 在宅ワークの推進に関して会社の状況をだらだらと聞いてきた